コラム トランス脂肪酸の話 マーガリンやショートニングに含まれている「トランス脂肪酸」は、なるべく食べるのを控えましょう。トランス脂肪酸は、植物油に水素が添加された自然界に存在しない油であり、心臓病や認知症のリスクを上げることが分かっています。 2023.06.24 コラム
コラム オメガ3、オメガ6って何?さらにオメガ9って? 摂りすぎると良くない油についてご存知ですか?「オメガ3」「オメガ6」「オメガ9」に何に含まれているのか、どんな特徴があるのか、どれくらいの比率で摂取すればよいのか説明します。 2023.06.17 コラム
コラム 体内のケトン体量を増やすのに有効な食品 体内のケトン体量を増やすのに有効な食品をご存知ですか?バターや牛脂などの動物性脂肪などでもケトン体は上昇しますが、中鎖脂肪酸を多く含むココナッツオイルは、吸収が早くてエネルギー効率も良いためおすすめです。 2023.06.10 コラム
コラム ケトン体とケトアシドーシス 今回は、ケトン体とケトアシドーシスについてお話します。ケトン体とは肝臓で脂肪が分解された際の代謝産物のことです。ケトン体が増えると、体脂肪の減少や持久力の増加、認知能力の向上などの利点があります。しかし、ケトン体が増えすぎることにより、ケトアシドーシスという重篤な病気を引き起こす可能性もあります。 2023.06.03 コラム
コラム 糖質制限とは 糖質の摂取を控える糖質制限。糖質制限とは何か、糖質制限はどうしたらいいのか、何を食べたらいいのか、注意点は何か、糖質制限のメリットは?糖質制限に詳しい医師が糖質制限の基本をお伝えします。 2023.05.15 コラム
コラム 糖質制限では果物を食べてもよいの? 糖質制限では果物を食べてもよいのでしょうか。果物の取りすぎには注意が必要です。糖質が少ない果物、ドライフルーツは食べていいのかなど説明します。 2023.05.12 コラム
コラム チャーハンと白ごはん、温かいごはんと冷めたごはん 血糖値をあげるのはどっち? チャーハンと白ごはんとでは、どちらが血糖値を上昇させると思いますか?温かいごはんと冷めたごはん、血糖値をあげるのはどっち?糖質制限で気になるごはんについて説明します。 2023.05.08 コラム
コラム たった1杯で糖質制限中のマンガン不足が解消! 糖質制限ではマンガンが不足しやすいとお伝えいたしました。しかし、実はたった1杯の飲み物で、マンガン不足は解消されます。その飲み物は玉露です。 2023.04.22 コラム
コラム 卵は1日1個までって本当? 卵の取りすぎはコレステロールを上げると思われておりましたが、最近の研究でコレステロールをほとんど上げることがないと分かったんです。卵は糖質制限に非常に有効な食材ですので、積極的に摂るようにしましょう! 2023.04.17 コラム